*ビッグ・レッド*

オーストラリア東部が23日、中央部の砂漠から強風に運ばれてきた赤い砂で覆われました。

 豪州気象台によると、砂漠地帯から秒速30メートル近い強風が吹いたのが原因。これほど大量の砂が広範囲に降るのは1940年ごろ以来ということです。

中央部では干ばつが続いており、地球温暖化との関係を指摘する声もあります。

私、朝起きて、というより強風の中のこの赤みは何かと、不気味に感じ、6時前に起きざるを得なかったのです。まさに、地球の最後の日を思わせる空の色。ブロークン・ヒルやそのもっと奥から、赤土が飛んできました。なんと4000トンの表土が吹き飛んだといいます。

スキー・リゾート地のブルー・カウが赤になり、グリーン・バレーがオレンジ色に変わり、ホワイト・ベイがピンクになった日を当分の間忘れることはなさそうです。

ダリッジ・ヒルの女性は、ラジオで、台所や天窓を通してハルマゲドンを見たと言い、ある農民は、タムワースに泥が降ってきたと報告し、バルモラルに住む人は、エスプラナードを横切った人が行方不明になったと言ったとか。

バルゴーラーの住人は、赤褐色のセッター犬が見えなくなったと言い、ブロークンヒルに長年住んでいる警官は、「日中が夜より暗い。街灯すら見ることができない」と言っていました。

飛行機は離陸できませんでした。視界不良でシドニー国際空港から発着する航空便が他の空港に目的地変更したり、大幅に遅れました。JALも、大あわてでした。昼ごろ着陸して、成田空港の運行時間をにらみながら、2時間もしないうちに、そそくさと折り返したそうです。

フェリーの運航も中止。鉱山も閉鎖。トンネルも閉鎖。煙感知器が鳴り出す。そして、洗車場は車が数珠つなぎで、実際、午前中、高級車はモスマンのミリタリー・ロードのカーウォッシュで長い待ち行列を作っていましたが、風が吹いている以上は、洗車も意味のないこと。

人に何の役に立たないのは逆風・・・という古い格言を確認した次第です。

シドニーの街は赤い砂嵐に包まれ、メディアは「まるで火星のよう」などと報じました。必然的に、シドニー市
民は火星の砂塵嵐の理論を展開。

このハルマゲドンを不吉な農業の証と嘆く人も。農家は、そうではないと反論。何人かは、ニューヨークで開かれている会議に合わせた気候変動地獄のタイムリーな告知と言いました。

大型台風以上の強風が吹き荒れ、クリケット-ボール大の雹も降り、罪深いシドニーの人への神の終末判決であると言う人まで。

次には、いったい何が?緑とゴールデン・ベルのカエルの病気が大流行なのでしょうか?

赤の9月・・・なぜと原因を捜し求める人。2001年9月11日以降どんな日よりも「奇怪な日だった」とのたまう人もいます。

「不気味な」朝・・・・・何かありましたね。そう、チャールズディケンズが「荒涼館」で描写したロンドン霧。鳥の歌を消した描写です。そういえば、毎朝自宅に来るカワセミも欠勤。

ほとんどの人が立ち止まって、見えるはずのなじみの目標物を探していたようです。ハーバーブリッジ、オペラ・ハウスなど、すべてが渦巻くちりの中に消えていました。

多くの人が、普段と変わらない状況で写真を撮っていました。やがて、カメラのズームがじゃりじゃり言い始め、ズームの動きが悪くなるのに気づいた人も多かったとか。時すでに遅し。

テルストラ(日本のドコモ)は、マルチメディアのメッセージの使用が50%増えたと発表。写真を共有しているサイトは、ハーバーブリッジ並みの混雑ぶりでした。

本当に変な日でした。砂塵の嵐は終わりましたが、この先まだあるのでしょうか。天気予報官は、それらしき警告をしていました。

保健当局はぜんそくの人や子供は外に出ないよう呼び掛けました。「出るな、歩くな、家にいろ」そんな標語ありましたっけ。


(2009.09.24 シドニー・ボーイ記)

ビッグ・レッド